音楽ネットワーク「えん」ディスカヴァリー・コンサート 金川信江 小礒美希 小柴さおり

  • 同調会員コンサート
日時
2025年4月26日(土) 14:30(14:00 開場)開演
会場
かふぇ&ほーるwith遊    
料金
一般:4,000円 大学生以下:2,500円
チケット取扱い
下記参照
備考
30年以上に渡り音楽を通じた交流を築いてきた音楽ネットワーク「えん」
今回は、2人のクラリネット奏者とピアニストで紡ぐサロン室内楽コンサートです。

【曲目】
メンデルスゾーン/6つの二重唱 作品63
サン=サーンス/クラリネットとピアノのためのソナタ
P. リード/ヴィクトリアンキッチンガーデン組曲
マンガーニ/演奏会用小品
ブラームス/6つの小品 作品118 第5曲
C. ベールマン/即興曲「幼い頃の思い出」
H. ベールマン/アダージョ
メンデルスゾーン/演奏会用小品 第2番 作品114
  
【出演】
金川信江 クラリネット
小礒美希 クラリネット
小柴さおり ピアノ

【会場】
かふぇ&ほーるwith遊  東京都杉並区荻窪3-46-13 
JR中央線・総武線/東京メトロ丸ノ内線: 荻窪駅 徒歩8分    
関東バス/ 西武バス:青梅街道天沼バス停前 徒歩1分


【ご予約】
音楽ネットワーク「えん」佐伯
TEL 090(4598)0153
メール tsknulp1915@gmail.com
*公演日時、ご来場希望 皆さまのお名前・一般又は大学生以下の識別、ご予約代表者様の電話番号とメールアドレス をお伝えください。

【公演情報ページ】
https://cdf-music.com/cl/Schedule-entori/202504.html

写真 写真

国立音楽大学埼玉県同調会 第16回 カリヨンのしらべ(終了いたしました)

  • 同調会員コンサート
日時
2025年3月9日(日) 13:30(13:00開場)開演
会場
彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
料金
全席自由1800円(高校生以下および国立音楽大学在学生は無料)
チケット取扱い
カリヨンのしらべ実行委員会 田代080-3011-5419
備考
Saxphone 田中 靖人(国立音楽大学教授)
Piano   奈良 希愛(国立音楽大学准教授)

【プログラム】
J.Sバッハ ソナタEs-Dur BWV1031より第1楽章(sax)
F.シューベルト 即興曲集より第2番Op.90-2 Es-Dur(piano)
F.メンデルスゾーン ロンド・カプリチオーソOp.14 E-Dur
                      ほか

【出演者】
[ピアノ]杉原由梨奈 八戸響香 大河内瑛美 伊三木潮子
[ソプラノ]渡部優花 都筑佳子 [メゾソプラノ]唐澤祐美
[ピアノ伴奏]赤星裕子 吉元彩香 島袋里瑛
彩のしらべ女声合唱団 [指揮]瀨川武 [ピアノ]赤星裕子

【主催】国立音楽大学埼玉県同調会
【後援】国立音楽大学

ライネッケ生誕200周年 ハープリサイタル With アルパルパ室内合奏団(終了いたしました)

  • 同調会員コンサート
日時
2024年12月5日(木) 19:00(18:30開場)開演
会場
角筈区民ホール(西新宿)
料金
全席自由 前売り4,000円(当日受付支払い5,000円)
チケット取扱い
宮地楽器国立音大店店頭 及び下記参照
備考
【PROGRAM】
ライネッケ:ハープ協奏曲 ホ短調 Op.182
モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ短調 KV299
ドップラー&ザマラ:カジルダ幻想曲(フルートとハープ)
ほか

【出演】
佐藤杏樹(ハープ):マンハッタン国際コンクール近代音楽グランプリ・音楽博士
荒川洋(フルート):元新日本フィルハーモニー交響楽団首席奏者
長谷川ゆき(指揮):2023年ミラノ国際指揮者コンクールベスト7

【ご予約・お問合わせ】
詳細・ご予約サイト:https://lit.link/arparpa
お問合せ: https://t.livepocket.jp/e/yogdv

写真 

この道 Trio Concert(終了いたしました)

  • 同調会員コンサート
日時
2024年10月18日(金) 19:00(18:40開場)開演
会場
杉並公会堂(JR中央線・東京メトロ丸ノ内線 荻窪駅北口より 徒歩7分)
料金
【全席自由】一般3,000円/ペア5,000円
チケット取扱い
備考
【PROGRAM】
♪この道
♪里の秋(二重唱)
♪オペラ《蝶々夫人》より「花の二重唱」  ほか

【出演】
ソプラノ:鈴木香栞
メゾ・ソプラノ:大城みなみ
ピアノ:關奈々子

【ご予約・お問合わせ】
nanako.seki.piano@gmail.com

Duo Concert ~4手連弾の調べ~(終了いたしました)

  • 同調会員コンサート
日時
2024年10月27日(日) 18:00開演(17:40開場)開演
会場
小山台会館 大ホール(東急目黒線・武蔵小山駅より 徒歩3分)
料金
【全席自由】一般:2,500円/学生:2,000円
チケット取扱い
備考
【PROGRAM】
モシュコフスキ:組曲《世界中の国々から》
サン=サーンス:組曲《動物の謝肉祭》
ピアノ・ソロ 他

【出演】
關 奈々子
仁平井 彩圭

【後援】
国立音楽大学附属高等学校同窓会/一般財団法人 福島育英会

【お問合わせ】
nanako.seki.piano@gmail.com(關)

「音と心が響くとき」Flute Clarinet Piano トリオコンサート 吉野直子 金川信江 吉村直美(終了いたしました)

  • 同調会員コンサート
日時
2024年10月4日(金) 19:00〈18:30開場〉開演
会場
アーリーバード・アクロス (JR山手線・東京メトロ南北線 駒込駅 徒歩2分) 東京都豊島区駒込1-40-14
料金
3,500円
チケット取扱い
下記参照
備考
【出演】
吉野直子 フルート
国立音楽大学卒業。ミュンヘン音楽大学大学院修了。埼玉県新人オーディションに合格、最優秀賞を受賞。

金川信江 クラリネット
国立音楽大学卒業。第1回ロマン派音楽コンクール優秀賞受賞(グランプリなし単独での優秀賞受賞)音楽プロジェクトc.d.f(セーデーエフ)アーティスト。

吉村直美 ピアノ
ドイツ・ロストック国立音楽演劇大学に留学。同大学を経て、ハンブルク国立音楽演劇大学を卒業。ハンブルグ・ヨハネス・ブラームス音楽院客員教授。スタインウェイ・アーティスト。


【曲目】
フォーレ/この世ではどんな魂も… fl.cl.pf.
フォーレ/月の光 cl.pf.
フォーレ/シチリアーノ fl.pf.
フォーレ/ドリー組曲 fl.cl.pf.

シューマン=リスト/献呈 pf.
C.ベールマン/即興曲「幼い頃の思い出」cl.pf.
ライネッケ/バラード fl.pf.
クンマー/小協奏曲 fl.cl.pf.

前半は没後100年となるフランス作曲家フォーレの作品を
後半は出演者それぞれに想いのあるドイツ作曲家の作品をお届けいたします

【チケット取扱い】
ヤフー パスマーケット
 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/022zqqfgxnr31.html
・電子チケット、クレジットカード決済・PayPay残高決済が可能です。

メールフォームからご予約 下記サイトよりお進みください
 https://cdf-music.com/cl/Schedule-entori/202410.html
・当日受付にて、現金でご精算のうえご入場ください。

主催:音楽プロジェクトc.d.f(セーデーエフ)
後援:株式会社 ビュッフェ・クランポン・ジャパン


公式公演情報ページ
https://cdf-music.com/cl/Schedule-entori/202410.html


親しみを感じるサロンでの本格室内楽コンサート、是非ご来場ください。

パリオペラ座首席オレリアン・サブレ(チェロ) 長谷川ゆき(ピアノ)(終了いたしました)

  • 同調会員コンサート
日時
2024年8月21日(水) 19:00開演開演
会場
五反田文化センター音楽ホール 東京都品川区西五反田6-5-1
料金
入場料:全席自由 一般4,500円、学生1,500円
チケット取扱い
下記参照
備考
パリオペラ座首席オレリアン・サブレ(チェロ) 長谷川ゆき(ピアノ)
「音楽の友」で絶賛評の義兄妹デュオ。曲紹介の楽しいトークも好評です。

<アクセス>
 JR山手線「五反田」徒歩15分
 東急目黒線「不動前」徒歩7分
 東急池上線「大崎広小路」徒歩10分

<曲目>
メンデルスゾーン:協奏的変奏曲 ニ長調 op.17
グリュック:メロディ「精霊の踊り」
シューマン:幻想小曲集
パガニーニ:ロッシーニの歌劇「モーゼ」の主題による、一本弦で奏でる変奏曲
フォーレ:「エレジー」
     「蝶々」
サン=サーンス:「白鳥」
        チェロソナタ 第1番 ハ短調
ショパン:序奏と華麗なポロネーズ ハ長調 op.3

詳しい方もそうでない方もお楽しみいただけるよう、曲の紹介も準備してお待ちしています。

主催:アンサンブル・コルディアーレ(音楽企画室)

入場料:全席自由 一般4,500円、学生1,500円
*車椅子席は2席あります。Yahoo!PassMarketで販売予定

第29回東京農工大学管弦楽団サマーコンサート(終了いたしました)

  • 同調会員コンサート
日時
2024年6月30日(日) 13:00開場 13:30開演開演
会場
たましんRISURUホール 大ホール (立川市市民会館)
料金
入場無料・全席自由・事前予約制
チケット取扱い
下記参照
備考
【PROGRAM】
シベリウス:交響曲第1番
ニールセン:アラジン組曲
シベリウス:フィンランディア

指揮:長谷川ゆき
管弦楽:東京農工大学管弦楽団

写真

【ACCESS】
JR中央線立川駅南口より徒歩13分
JR南武線西国立駅より徒歩7分
多摩モノレール立川南駅より徒歩12分

【ご予約について】
・入場整理のため事前予約へのご協力をお願いします。
・電子チケットサービス「teket」よりご予約下さい。
URL→https://teket.jp/6441/33872
・当日開演時間まで予約可能です。
・諸事情によりteketによる予約が難しい場合、会場にて当日券配布いたします。

【お問い合わせ】
公式HP →★こちらからどうぞ★
E-mail →tuat.orchestra@gmail.com

ELPIS QUINTET(終了いたしました)

  • 同調会員コンサート
日時
2024年4月23日(水) 18:30開場 19:00開演開演
会場
MUSICASA(ムジカーサ) 東京都渋谷区西原3-33-1/小田急線・東京メトロ千代田線「代々木上原駅」東口より徒歩2分
料金
一般:3,000円 学生:1,500円(当日券+500円)
チケット取扱い
下記参照
備考
【PROGRAM】
シューベルト:弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」(五重奏版)
ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第8番(五重奏版)

【MEMBER】
VIOLIN:吉澤萌依子
VIOLIN:伊藤太郎
VIOLA:坂上ちひろ
CELLO:西田歩夢
CONTRABASS:砂川拓彌

【チケット取扱い】
イープラス(WEB/アプリ/Famiポート)
https://eplus.jp/sf/detail/4040110001-P0030001

【お問い合わせ】
エルピスクインテット Email:elpidha.Q@gmail.com

世紀のスーパー・トリオ ~豪華!赤坂達三(Cl)・笹沼樹(Vc)・清水和音(Pf)による最高のステージ~(終了いたしました)

  • 同調会員コンサート
日時
2024年3月27日(水) 19:00開演(18:30開場)開演
会場
東京オペラシティコンサートホール
料金
下記参照
チケット取扱い
下記参照
備考
【出演者】
クラリネット:赤坂達三
チェロ   :笹沼 樹
ピアノ   :清水和音

【PROGRAM】
グリンカ:悲愴トリオ 二短調
シューマン:アダージョとアレグロ 作品70(チェロとピアノ)
ベートーヴェン:ピアノ・トリオ「街の歌」 作品11
バルトーク:ルーマニア民族舞曲(クラリネットとピアノ)
ブラームス:クラリネット・トリオ 作品114

【チケット料金】
S席:5,500円/A席:5,000円/学生席:1,500円
※全席指定、税込。
※学生席は公演当日25歳以下の学生が対象です。当日は学生証をご持参いただき、チケットとともにご提示ください。

【チケット販売】
[一般販売]12月21日(木)10:00~

●予約・お問い合わせ
チケットスペース TEL.03-3234-9999(平日10:00~12:00 13:00~15:00、チケット販売日及び公演開催日は営業)
https://ticketspace.jp/


●プレイガイド
チケットぴあ   https://t.pia.jp/
         (Pコード:258-322)セブンイレブン店内 マルチコピー機で直接販売

イープラス    https://eplus.jp/
         ファミリーマート店内 マルチコピー機で直接販売

ローソンチケット https://l-tike.com/
         (Lコード:33924)ローソン、ミニストップ店内Loppiで直接販売

東京オペラシティチケットセンター TEL.03-5353-9999

【お知らせ】
※曲目・曲順などが変更になる場合がございます。
※未就学児入場不可。
※チケットご購入後のキャンセル及び変更はできません。
※車椅子のお客様はチケットご購入前にチケットスペース(03-3234-9999)までご連絡ください。

主催:オフィス・フォルテ
協力:(株)ヤマハミュージックジャパン/アールアンフィニ・レーベル