国立音楽大学オーケストラ 第136回定期演奏会「第九」(終了いたしました)

  • 国立音楽大学主催コンサート
日時
2021年12月24日(金) 19:00(18:00 開場)開演
会場
国立音楽大学 講堂大ホール
料金
全席指定 一般:¥1,000 / 高校生以下及び国立音楽大学学生:無料(要チケット)
チケット取扱い
備考

【出演】指揮:栗田博文
    ソプラノ:石上朋美
    アルト:押見朋子
    テノール:望月哲也
    バリトン:成田博之
    管弦楽:国立音楽大学オーケストラ
    合唱:国立音楽大学合唱団

【曲目】D.ショスタコーヴィチ:祝典序曲 作品96
    L.v.ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」

【チケットお申込みについて】
料金:1,000円、高校生以下及び国立音楽大学学生無料(要チケット)
<高校生以下及び国立音楽大学学生無料チケットのお求めにつきまして>
※高校生以下及び国立音楽大学学生の方も、事前にチケットをお求めください。
チケットぴあ(ファミリーマート、セブン-イレブン):チケットは有料・無料にかかわらず、システム利用料、発券手数料等の料金がかかります。各種手数料はお客様負担となりますので、予めご了承ください。またご入場の際には、学生証等をご提示ください。
宮地楽器:お求めの際には、学生証等をご提示ください。手数料はございません。なおご入場の際にも、学生証等をご提示いただきます。

<チケット取扱>
チケットぴあ:0570-02-9999 【Pコード:207-464】  取り扱い終了
(ファミリーマート、セブン-イレブン)※ファミリーマートは事前にインターネットでの予約が必要です。
※万が一公演が中止となった場合、チケットぴあでご購入された際の決済手数料はご返金の対象外となります。
●宮地楽器国立音大店:042-537-8200  12/20 販売終了致しました
宮地楽器ららぽーと立川立飛店:042-540-6636   12/16 販売終了致しました
宮地楽器小金井店ショールーム:042-385-5585   12/16 販売終了致しました

【座席について】
※講堂大ホール内の使用座席は一部制限しておりますが、お客様同士で隣席になる場合がございます。ご了承の上、ご購入いただきますようお願いいたします。

※就学前のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。
※やむを得ない事情により曲目・出演者等が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。


主催:国立音楽大学
お問い合わせ:国立音楽大学演奏芸術センター 042-535-9535

国立音楽大学 第50回 シンフォニックウインドアンサンブル定期演奏会(終了いたしました)

  • 国立音楽大学主催コンサート
日時
2021年12月12日(日) 14:00 (13:00開場)開演
会場
国立音楽大学 講堂大ホール
料金
全席自由 一般:1,000円 / 学生:無料(要申し込み)
チケット取扱い
有 ※Web販売のみ
備考

●指揮
井手 詩朗
(国立音楽大学教授)

●演奏曲目
藤田 玄播:キャンパス・フェスティバル・マーチⅡ
藤田 玄播:吹奏楽のための「天使ミカエルの嘆き」
A.リード:アルメニアン・ダンス Part1
A.リード:ラフーン*
北爪 道夫:リズムクロスドリーム 【2021年度国立音楽大学委嘱作品・世界初演】
天野 正道:multa personality
足本 憲治:Kicky Game
高 昌帥:ウインドオーケストラのためのナイトフォニー

*クラリネット 武田 忠善
(国立音楽大学学長・特任教授)

●チケットについて
PassMarket(デジタルチケットサービス)のURLより、チケットをお申込みください。
チケット申込み時にYahoo JAPAN IDをお使いいただけます。
Yahoo JAPAN IDをお持ちでない場合も、本チケットのお申込みは可能です。
【お申込みURL】https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02jckqf2wzn11.html

※定員に達した場合は、入力ができませんのでご注意ください。また、定員に達し次第、締め切らせていただきます。
※当日はお申込み先リンクの「当日の受付方法」、「チケットの取り出し方」等をご参照いただき、受付にてご提示ください。
※事前にお申込みがない場合、当日ご来場いただいても、ご入場いただけません。ご理解賜りますようお願い申し上げます。

主催:国立音楽大学
お問い合わせ: 演奏芸術センター 042-535-9535

国立音楽大学 第40回 作曲作品展(終了いたしました)

  • 国立音楽大学主催コンサート
日時
2021年11月20日(土) 16:00 (15:15開場)開演
会場
国立音楽大学 講堂小ホール
料金
全席自由:無料
チケット取扱い
有(要申し込み)
備考

●指揮
板倉 康明(国立音楽大学 客員教授)

●演奏曲目
德武 史弥:序曲「祈誓」
倉島 秀太朗:蝕夏(しょくが)
加治 佳祐:Astral
國實 まなみ:片時雨
松井 琉成:樹氷
村田 舞:残星
渡邊 陸:What I’m seeing

●演奏
演奏・創作学科学生有志による室内管弦楽 他

●チケット取り扱いについて
PassMarket(デジタルチケットサービス)のURLより、チケットをお申込みください。
チケット申込み時にYahoo JAPAN IDをお使いいただけます。
Yahoo JAPAN IDをお持ちでない場合も、本チケットのお申込みは可能です。
【お申込みURL】https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02dic7nedkz11.html

※受付期間前と定員に達した場合は、入力ができませんのでご注意ください。
※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
※当日はお申込み先リンクの「当日の受付方法」、「チケットの取り出し方」等をご参照いただき、受付にてご提示ください。
※事前にお申込みがない場合、当日ご来場いただいても、ご入場いただけません。ご理解賜りますようお願い申し上げます。


主催:国立音楽大学
お問い合わせ:国立音楽大学 演奏芸術センター 042-535-9535

国立音楽大学  第60回ブラスオルケスター定期演奏会(終了いたしました)

  • 国立音楽大学主催コンサート
日時
2019年7月10日(水) 19:00開演(18:15開場)開演
会場
東京オペラシティ コンサートホール
料金
一般 2,000円/学生 500円(全席自由)
チケット取扱い
アリ
備考
【出演】指揮:フランソワ・ブーランジェ 吹奏楽:国立音楽大学ブラスオルケスター

【曲目】J.S.バッハ:トッカータとフーガニ短調 BWV.565
    P.デュカス:交響詩「魔法使いの弟子」
    G.プッチーニ: 歌劇「ラ・ボエーム」組曲
    P.I.チャイコフスキー:幻想的序曲「ロメオとジュリエット」
    J.バーンズ:パガニーニの主題による幻想変奏曲

お問い合わせ先:国立音楽大学演奏センター 042-535-9535

国立音楽大学  第131回オーケストラ定期演奏会(終了いたしました)

  • 国立音楽大学主催コンサート
日時
2019年7月4日(木) 19:00開演(18:15開場)開演
会場
東京オペラシティ コンサートホール
料金
一般 2,000円/学生 500円(全席自由)
チケット取扱い
アリ
備考
【出演】指揮:山下一史
    ソプラノ:澤畑恵美
    ヴィオラ:松井直之
    チェロ:藤森亮一
    管弦楽:国立音楽大学オーケストラ

【曲目】R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」作品20
    R.シュトラウス:4つの最後の歌
    R.シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」作品35

お問い合わせ先:国立音楽大学演奏センター 042-535-9535

フィリップ・マヌリ 室内楽作品演奏会(終了いたしました)

  • 国立音楽大学主催コンサート
日時
2019年6月11日(火) 19:00開演(18:15開場)開演
会場
東京オペラシティ リサイタルホール
料金
一般 2,000円/学生 1,000円(全席自由)
チケット取扱い
アリ
備考
プログラム・出演者

【プログラム】
ヴァイオリン、アンサンブル、ライブエレクトロニクスのためのB-パルティータ(2016年/日本初演)
ストレンジ・リチュアル(2005)
驚くべきアイデンティティ(2005)

【出演】
指揮:板倉康明
ヴァイオリン:井川璃理
アンサンブル:クニタチ・フィルハーモニカ―
ライブエレクトロニクス:今井慎太郎

お問い合わせ先:国立音楽大学演奏センター 042-535-9535

『聴き伝わるもの、聴き伝えるもの ―20世紀音楽から未来に向けて―』第13夜「現代イタリア音楽の系譜」(終了いたしました)

  • 国立音楽大学主催コンサート
日時
2018年11月10日(土) 開演:16:00(開場15:30)開演
会場
国立音楽大学講堂小ホール
料金
全席自由 一般:1,500円 学生:500円
チケット取扱い
アリ
備考
指揮:板倉康明 
室内オーケストラ:クニタチ・フィルハーモニカー
演奏:現代音楽演奏実習履修生・卒業生有志 他

プログラム:
F.フィリディ/狩りのプッチーニ
S.シャリーノ/ファノファニア(2010/日本初演)
L.ノーノ/ジェルジ・クルターグへのオマージュ
萊 孝之/2018年度国立音楽大学委嘱作品(世界初演)
F.ドナトーニ/ホット
G.シェルシ/一つの音による4つの小品

お問い合わせ:国立音楽大学演奏センター 

国立音楽大学 打楽器アンサンブル 第49回定期演奏会(終了いたしました)

  • 国立音楽大学主催コンサート
日時
2018年10月28日(日) 開演:16:30(開場:16:00)開演
会場
国立音楽大学講堂大ホール
料金
全席自由 1,000円
チケット取扱い
アリ
備考
音楽監修・指揮:福田隆
指導:植松透
演奏:国立音楽大学打楽器アンサンブル

プログラム:
杉浦邦弘:Opening~鐘~
L.Wood:Village Brial with Fine
F.Donatoni:Darkness(日本初演)
今村央子:2018年国立音楽大学打楽器アンサンブル委嘱作品(世界初演)
S.Reich:Six Marimbas
I.Xenakis:Persephassa

お問い合わせ:国立音楽大学演奏センター 042-535-9535

2018国立音楽大学大学院オペラ公演 歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」(終了いたしました)

  • 国立音楽大学主催コンサート
日時
2018年10月21日(日) 開演:14:00(開場:13:15)開演
会場
国立音楽大学講堂大ホール
料金
全席指定 SS席:4,000円 S席:3,000円 A席:2,000円
チケット取扱い
アリ
備考
指揮:阪哲郎
演出:中村敬一
管弦楽:国立音楽大学オーケストラ
合唱:国立音楽大学合唱団

Cast
フィオルディリージ:丸山智子
ドラベッラ:和田美樹子
フェルランド:秋山和哉
グリエルモ:山本萌
ドン・アルフォンソ:大島嘉仁
デスピーチ:照沼小雪(1幕)、大塚啓(2幕)

プレ・トークのご案内(SS券をお持ちの方のみ):
日時:10/21(日)12:45~13:15 
会場:国立音楽大学 新1号館127オペラスタジオ
「コジファントゥッテ」の見どころ、聴きどころを、歌手として活躍している本学の教員と本公演の演出家よりお話致します。
チケット(SS券)をお持ちの上、直接会場へお越しください
※チケット1枚につき、1回ご入場可。

お問い合わせ:国立音楽大学演奏センター 042-535-9535

2018国立音楽大学大学院オペラ公演 歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」(終了いたしました)

  • 国立音楽大学主催コンサート
日時
2018年10月20日(土) 開演:14:00(開場:13:15)開演
会場
国立音楽大学講堂大ホール
料金
全席指定 SS席:4,000円 S席:3,000円 A席:2,000円
チケット取扱い
アリ
備考
指揮:阪哲郎
演出:中村敬一
管弦楽:国立音楽大学オーケストラ
合唱:国立音楽大学合唱団

Cast
フィオルディリージ:長田真澄
ドラベッラ:谷本雅
フェルランド:高柳圭
グリエルモ:島田恭輔
ドン・アルフォンソ:大川博
デスピーチ:千葉菜々美

プレ・トークのご案内(SS券をお持ちの方のみ):
日時:10/20(土)12:45~13:15 
会場:国立音楽大学 新1号館127オペラスタジオ
「コジファントゥッテ」の見どころ、聴きどころを、歌手として活躍している本学の教員と本公演の演出家よりお話致します。
チケット(SS券)をお持ちの上、直接会場へお越しください
※チケット1枚につき、1回ご入場可。

お問い合わせ:国立音楽大学演奏センター 042-535-9535