「音楽をもっと愉しみたい」「一流のテクニックを学びたい」「痺れる感動を味わいたい」
「ピアノで自分の音楽・想いを誰かに伝えたい」「トップアーティストの演奏を目の当たりにできる」
そんな夢や願いを叶えられる、
一流ピアニストたちによる特別なレッスン。
この春あらたに完成する
「宮地楽器 新本店」で開催します。
指導アーティスト
7人のピアニストたちが贈る
特別なレッスン。
アーティストとのかけがえのない時間と、その中で得られる感動をあなたに。

仲道 祐子 Yuko Nakamichi
-
レッスン日程
4月13日(日)
6月22日(日) - レッスン枠
Profile
情感豊かな音楽性と暖かい音色を持ち味とし、聴衆に愛されるピアニスト。桐朋女子高等学校音楽科卒業後渡独、クラウス・シルデ氏に師事。ミュンヘン国立音楽大学、同大学院ピアノ科及び室内楽科を卒業。1996年より日本各地でのリサイタル、オーケストラとの共演、室内楽の分野でも活躍。音楽教育の普及に深い関心を示し、子供を対象とする企画や、ピアノの歴史300年をたどるコンサート、朗読とのコラボレーションなど多彩な演奏活動に力を注ぐ。CDはビクターエンタテインメントとオクタヴィア・レコードよりリリース。大阪芸術大学演奏学科教授。

黒岩 航紀 Koki Kuroiwa
-
レッスン日程
4月27日(日)
7月27日(日) - レッスン枠
Profile
東京藝術大学音楽学部ピアノ科を首席で卒業。同大学大学院音楽研究科修士課程、及びリスト音楽院修了。2023年第17回チャイコフスキー国際コンクールピアノ部門セミファイナリスト及び特別賞(ベストコンテスタント)。第84回日本音楽コンクールピアノ部門第1位。第11回東京音楽コンクールピアノ部門第1位及び聴衆賞。KIPA国際ピアノコンクール2019第1位。 東京藝術大学ピアノ科、甲斐清和高校音楽科非常勤講師。CJM神宮の杜音楽院講師。

青柳 晋 Susumu Aoyagi
-
レッスン日程
5月10日(土)
7月5日(土) - レッスン枠
Profile
1992年ロン・ティボー国際コンクールに入賞後、パリ日本大使館、ラジオ・フランス、旧西・東ドイツ各地からアメリカに至るまで各地で演奏活動を展開。これまでに10枚のソロ・室内楽アルバムをリリースし、いずれも高い評価を受けている。第28回日本ショパン協会賞および青山音楽賞受賞。東京藝術大学教授、洗足学園大学客員教授、札幌大谷大学客員教授、大分県立短期芸術大学客員教授、長崎おぢか国際音楽祭音楽監督を務めながら幅広く演奏活動を継続中。

伊藤 恵 Kei Itoh
-
レッスン日程
5月17日(土)
7月19日(土) - レッスン枠
Profile
エピナール国際コンクール、J.S.バッハ国際音楽コンクール、ロン=ティボー国際音楽コンクールと数々のコンクールに入賞。1983年第32回ミュンヘン国際音楽コンクールのピアノ部門で日本人として初の優勝。1993年日本ショパン協会賞、1994年横浜市文化賞奨励賞受賞。2018年ジュネーヴ国際音楽コンクールの審査員も務めた。ザルツブルク、モーツァルテウム音楽大学、ハノーファー音楽大学卒業、名教師ハンス・ライグラフに師事。現在、東京藝術大学教授、桐朋学園大学特任教授。

寺田 悦子 Etsuko Terada
-
レッスン日程
5月25日(日)
7月6日(日) - レッスン枠
Profile
16歳でウィーン音楽大学に留学し、1977年第2回ルービンシュタイン国際ピアノ・コンクール第3位金賞、1978年第6回リーズ国際ピアノ・コンクール入賞、日本ショパン協会賞などを受賞。国内外各地でのリサイタルや渡邉規久雄とのデュオ公演、オーケストラとの共演、「プラハの春」などの国際音楽祭出演、ニューヨークのカーネギーホールでの演奏など国際的に活躍し、透明感のある音色と豊かな情感で聴衆を魅了。日本音楽コンクール、東京音楽コンクール等数多くのコンクール審査員、マスタークラスを行うなど、後進の指導にも積極的にあたっている。

久元 祐子 Yuko Hisamoto
-
レッスン日程
6月28日(土)
7月13日(日) - レッスン枠
Profile
東京藝術大学卒業、同大学院修了。ウィーン放送響、ハイドン・フィルなど内外のオーケストラと多数共演。知性と感性、繊細さとダイナミズムを兼ね備えたピアニストとして高い評価を受ける。2016年~22年モーツァルト・ピアノ・ソナタ全曲演奏会を開催。2023年よりベートーヴェン・ピアノソナタ全曲演奏会シリーズを開始。歴史的ピアノの演奏会や録音にも数多く取り組む。「優雅なるモーツァルト」(レコード芸術特選盤)などCD18作をリリース。著書に『モーツァルトのピアノ音楽研究』(音楽之友社)『作曲家が愛したピアノからアプローチする演奏法』(学研プラス)など。 現在国立音楽大学及び大学院教授、ベーゼンドルファー・アーティスト。

上原 彩子 Ayako Uehara
-
レッスン日程
8月5日(火) - レッスン枠
Profile
第12回チャイコフスキー国際コンクール ピアノ部門において、女性としてまた日本人として史上初の第一位を獲得。第18回新日鉄音楽賞フレッシュアーティスト賞受賞。ヤノフスキ、ノセダ、ルイージ、ラザレフ、ペトレンコ、小澤征爾、小林研一郎、尾高忠明、飯森範親、各氏等の指揮のもと、国内外のオーケストラとの共演も多く、2017年にはベルリン及び日本国内において、インバル指揮ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団と共演、高い評価を受けた。 東京藝術大学音楽学部早期教育リサーチセンター准教授。令和4年度文化庁長官表彰受賞。
開催概要
- 受講料
- 各回 25,000円~38,000円(税込) ※ピアニストよって異なります。
- 受講記念特典
- アーティストサイン入り色紙
受講記念写真 - 時間枠
- 1レッスン 60分
- 会場
- 宮地楽器本店 MUSIC ONE
お申込み方法
- 1.お申込み
-
ご希望の指導者とレッスン時間枠をあらかじめご確認の上、
下記のWEBフォームに必要事項をご入力の上、お申し込みください。
先着順となる為、時間枠は第三希望までお知らせください。 - 2.ご予約確認
- 事務局より折り返しご予約確認の連絡をさせていただきます。
- 3.お支払い
-
当レッスンは事前でのお支払いをお願いしております。
受講料は指定銀行口座へ事前振込にて申し受けます。
お申し込み確認後に口座等詳細ご案内いたしますので、受講者様ご本人名義でお振込ください。
※各レッスンお申込み数が枠数を超えましたら、調整させていただきますので、
レッスン日、レッスン枠の正式なお知らせにお時間をいただくことをご了承ください。
お申込みはこちら
ご希望の指導者を選択して
お申込みください
指導者 | 日程 | |
---|---|---|
仲道 祐子 |
2025年 4月13日(日) | お申し込み |
2025年 6月22日(日) | お申し込み | |
黒岩 航紀 |
2025年 4月27日(日) | お申し込み |
2025年 7月27日(日) | お申し込み | |
青柳 晋 |
2025年 5月10日(土) | お申し込み |
2025年 7月5日(土) | お申し込み | |
伊藤 恵 |
2025年 5月17日(土) | お申し込み |
2025年 7月19日(土) | お申し込み | |
寺田 悦子 |
2025年 5月25日(日) | お申し込み |
2025年 7月6日(日) | お申し込み | |
久元 祐子 |
2025年 6月28日(土) | お申し込み |
2025年 7月13日(日) | お申し込み | |
上原 彩子 |
2025年 8月5日(火) | お申し込み |
お問合せ
宮地楽器本店
MUSIC ONE
新本店事務局
TEL:03-6206-8177
受付時間 10:00~18:00(月~金)
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町1-4 WORK VILLA MYJ
Kanda
会場アクセス
- 宮地楽器本店MUSIC ONE
-
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町1-4
WORK VILLA MYJ Kanda -
新本店事務局
TEL:03-6206-8177 受付時間 10:00~18:00(月~金) -
【最寄り駅】
JR御茶ノ水駅より徒歩6分
JR秋葉原駅より徒歩10分
東京メトロ「淡路町」「小川町」「新御茶ノ水駅」より徒歩1分