見た目はただの木箱。カホンは、南米ペルー発祥の持ち運びも出来る打楽器です。
最近日本でもブームとなり、アマチュアの路上ライブからプロミュージシャンまで幅広く使用されています。
ドラムの代わりにもなり、他の楽器とセッション!なんてこともできる優れもの。
レッスンでは、みんなで思いっきり叩いて、音のコラボレーションを楽しみます。
経験者クラス カメルーン出身・ワッシーヴィンセント講師指導のもとで、本場のリズムを体感してみませんか???
カホンは、南米ペルー発祥の持ち運びも出来る打楽器。
見た目は木の箱ですが、ドラムの代わりにもなる万能楽器です。
【初心者、ドラム経験者歓迎!】 カメルーン出身のワッシー先生指導☆
カホンは見た目は木箱なのに、ドラムの役目も果たす優れもの!
※こちらのクラスは、経験の長い生徒様が在籍されています。あらかじめ、ご了承ください。
※体験レッスンは、ご入会をご検討の方にレッスンの雰囲気、内容を知って頂くために受け付けております。「ご入会をご検討でない方」「体験だけ受講」のお申し込みは固くお断りいたします。
カホンは、南米ペルー発祥の持ち運びも出来る打楽器。
見た目は木の箱ですが、ドラムの代わりにもなる万能楽器です。
【初心者、ドラム経験者歓迎!】 カホンの見た目は木箱なのに、ドラムの役目も果たす優れもの!
リズムを叩くことでストレス発散になります!
まずは体験でリズムを叩いてみましょう♪
担当はカメルーン出身ワッシー先生です。
※体験レッスンは、ご入会をご検討の方にレッスンの雰囲気、内容を知って頂くために受け付けております。「ご入会をご検討でない方」「体験だけ受講」のお申し込みは固くお断りいたします。
★新規大人グループ★まだまだ募集中! 東大和センターで初のパーカッション教室♪
カホンは叩く場所により音が変わり、バスドラムのような低い音、スネアドラムのような音、ハイハットシンバルのような鋭い音など、様々な音色を出すことができ、どなたでも気軽に楽しむことができます。みんなで思いっきり叩いて、音のコラボレーションを楽しみましょう!
ホームページ、ご来店、お電話で体験レッスン・レッスン見学へのお申し込みができます。
ホームページからご予約の場合は、お申し込みをいただいた教室にて確認ができ次第、折り返しメールもしくはお電話にてご連絡いたします。連絡がない場合は、ご予約のお申し込みが出来ていない可能性がございますので、お申し込み教室へご連絡をいただけますようお願いいたします。