中国民族楽器の代表ともいえる『二胡』。
テレビやCDで取り上げられたこともあり、その甘く深い音色が大人気です。
琴筒にはニシキヘビの皮、二本の弦を弓で弾くことにより独特の音色が生まれます。
レッスンでは楽器の扱い方、構え方からひとつひとつ丁寧にご指導します。
あなたも心の琴線に触れる温かな音色を響かせてみませんか。
ジャー・パンファン主催の「天華二胡学院」の講師による、本格的な二胡レッスンです。
初心者から経験者の方まで、マンツーマンでじっくり学んでいきましょう。
★別途教材費が必要です。
★楽器は備品がございます。
ジャー・パンファン主催の「天華二胡学院」の講師による、本格的な二胡レッスンです。
初心者から経験者クラスまで、ご用意しています。
★別途教材費が必要です。
★楽器は備品がございます。
ジャー・パンファン主催の「天華二胡学院」の講師による、本格的な二胡レッスンです。
二胡演奏が初めてという初心者から、より上達を目指す経験者まで、ご受講をお待ちしています。
★別途教材費が必要です。
★楽器は備品がございます。
【お仕事帰りに!】 待望の二胡個人レッスン新開講!
楽器の構え方、弓の弾き方、楽譜の読み方などの基礎からじっくり学び、表現力や演奏技術を習得していきましょう。
担当は、戸田沙耶花先生です。
ジャー・パンファン主催の「天華二胡学院」の講師による、本格的な二胡レッスンです。
初心者から経験者クラスまで、ご用意しています。
★別途教材費が必要です。
★楽器は備品がございます。
【経験者クラス募集】 月2回だからお仕事帰りでも無理なく通えるコースです♪
担当は桑木野宏子先生です。
※19:30~経験者の上級クラスです。進度をご確認ください。
ジャー・パンファン主催の「天華二胡学院」の講師による、本格的な二胡レッスンです。
初心者から経験者クラスまで、ご用意しています。
★別途教材費が必要です。
★楽器は備品がございます。
甘美な音色が魅力の二胡。
歴史は古く、琴筒にはニシキヘビの皮があしらわれ、
その名のとおりたった二本の弦で奏でる楽器です。
シンプルながらその音色は美しく情感豊かで、
人間の声にもっとも近い楽器といわれています。
難しいイメージがありますが
1年ほどで数曲のレパートリーを弾けるようになるので、
これから楽器を始めてみたい方にもおすすめです。
心の奥に深く響きわたる音色を体験してみませんか?
どの枠も初心者歓迎クラスです! ※最大2名60分のクラスとなります。
ホームページ、ご来店、お電話で体験レッスン・レッスン見学へのお申し込みができます。
ホームページからご予約の場合は、お申し込みをいただいた教室にて確認ができ次第、折り返しメールもしくはお電話にてご連絡いたします。連絡がない場合は、ご予約のお申し込みが出来ていない可能性がございますので、お申し込み教室へご連絡をいただけますようお願いいたします。