宮地楽器

総合窓口

トップページ 音楽教室

東京多摩ジュニア吹奏楽クラブ

東京多摩
ジュニア
吹奏楽クラブ 参加者募集中

新しい「地域の吹奏楽クラブ」

公立中学校部活動の地域移行に伴い宮地楽器が発足した『東京多摩ジュニア吹奏楽クラブ』は、
学校における活動に代わる持続可能かつ地域横断的な吹奏楽活動を通じ
子供たちに多様な体験の機会を提供する地域文化クラブとして、毎週土曜日に活動しています。

学校の吹奏楽部と、何がちがうの?

1. 指導は国立音楽大学の専攻生!

楽器パートごとに専攻コーチがつくので初心者も安心。さらに上達を目指したいという経験者も大歓迎です。
指導コーチは国立音楽大学の協力により学部生・院生・卒業生を派遣いただいています。

2. 楽器レンタル制度あり

自分の楽器がない人は宮地楽器でメンテナンスされている状態の良い管楽器をレンタルできます(定期点検付)。
レンタル楽器は持ち帰って自宅練習にも使えます。
月々のレンタル料を充当して買取もできるので続けられるか心配な人も安心です。

3. 自分のペースで参加できる!

活動は土曜日に約3時間半。毎回すべての時間に必ず参加しなければいけないという決まりはありません。
学業や習い事・年齢に合わせて、それぞれのペースで参加できます。

練習会場 国立音楽大学AIスタジオ

国立音楽大学直営の音楽練習用施設。吹奏楽の練習に適した環境で存分に合奏できます。

練習会場 国立AIスタジオ

東京都国立市中1-8-25 国立音楽大学附属幼稚園B1F

活動概要

活動概要
  • 指導者国立音楽大学より(院生・卒業生など)
  • 活動日毎週土曜日15:00〜19:00 ※個人練習・合奏を含む
  • 対象者多摩地域在住の新小学4~6年生・中学生
  • 使用楽器参加者所有の楽器 ※楽器レンタル制度あり
  • 活動会費月11,000円(税込) ※2025年度以降変更の可能性あり
  • 演奏活動
    • 多摩ウインドフェスティバル
    • 国立音楽大学芸術祭吹奏楽フェスティバル
    • ららぽーと立川立飛すいおんフェス 

協力:学校法人国立音楽大学 主催:宮地楽器

募集パート

パート(楽器) 募集人数
オーボエ1名
バスーン2名
クラリネット8名程度
バスクラリネット2名
サックス3名程度
テナーサックス1名
バリトンサックス1名
トランペット4名程度
ホルン3名
トロンボーン3名
ユーフォニアム1名
パーカッション5名程度

令和7年度クラブ説明会開催!

新小学5・6年生対象
3月29日(土)
①15:00〜16:00  ②16:00〜17:00

新中学1・2年生対象
4月19日(土)
16:30〜17:30

◆ご希望日時を選んでお申し込みください
◆会場 国立音楽大学AIスタジオ

クラブ説明会お申し込み

無料体験・見学会(随時開催)

日時 備考
2月8日(土)15:00~
2月15日(土)15:00~
2月22日(土)15:00~
3月1日(土)15:00~
3月8日(土)15:00~
3月15日(土)15:00~
3月22日(土)15:00~

◆ご希望日時を選んでお申し込みください ◆会場 国立音楽大学AIスタジオ
※未経験者・初心者は見学形式のご参加も可能です

無料体験・見学会お申し込み

お問い合わせ

東京多摩ジュニア吹奏楽クラブ事務局
(宮地楽器 ららぽーと立川立飛店 内)

042-540-6636

宮地楽器 音楽教室

総合窓口

営業時間 :

月~金 9:00 - 17:30(土日祝休)